『ちいき新聞』に掲載された「ようこそ守谷へ」の活動報告

私が実行委員として活動しているボランティアグループ「ようこそ守谷へ」が、地域情報紙『ちいき新聞』(取手・守谷版)12月13日号に掲載されました!

「ようこそ守谷へ」は、守谷に転入された方々を温かく迎え入れ、この街に暮らす楽しさや魅力を共有することを目的としたボランティアグループです。

新しい環境へ引っ越してこられた方は、日々の暮らしにちょっとした不安を感じることも多いかもしれません。そこで、地域の先輩市民が力をあわせて「守谷ってこんなところだよ」「一緒に楽しもう!」という雰囲気をつくり、街の魅力を発信していく場を設けています。

今回の記事では、私たちが定期的に開催している“転入者歓迎会”の様子や、そのイベントに参加された皆さんの声が紹介されています。

取材を受けた後、紙面になって改めて感じたのは、守谷の魅力は何よりも「人のつながり」にあるということ。新しく守谷に来られた方々が少しでも早く街に馴染めるよう、先輩市民もご近所さんのような親しみやすさで声をかけ、自然と交流が生まれる——この何気ないコミュニケーションが「ようこそ守谷へ」の原点です。イベント後も参加者たちが連絡を取り合い、地域に根付いた仲間づくりが進んでいると聞くと、私たちも本当にうれしく思います。

今回の『ちいき新聞』掲載は、多くの方に活動を知っていただく良いきっかけになりそうです。「守谷に引っ越してきたばかりだけれど、地域のことを知りたい」「同じ境遇の人たちと気軽につながりたい」という方に、この情報が届けばうれしく思います。

ちいき新聞

トップへ戻る